人気ブログランキング | 話題のタグを見る

令和2年アトレーワゴンからDJデミオに乗り換え。主に通勤の足ですが、色々チャレンジしてみたい。旧アトレーワゴンで行こう!通勤の足車だったはずのアトレーワゴン。ある時はトランスポーターとして、ある時はキャンピングカーとして、父ちゃんバスは活躍します。最近はLEGOのカスタムミニフィグ作りとミニ四駆にハマってます。
by 0yakata

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
アクセスカウンター
カテゴリ
最新のコメント
Mac用は対応しているけ..
by 0yakata at 23:41
今年は2月上旬に点滅した
by 0yakata at 22:32
DT-3810ってタンク..
by 0yakata at 22:31
DTシリーズも抵抗のカッ..
by 0yakata at 22:21
DT-3810タイプもこ..
by ruru at 23:49
タグ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果
9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22295658.jpg
新橋で開催されたミニ四駆チャレンジスペシャルの
ジュニアクラスのレースに息子氏の引率&監督に行った。
お姉ちゃんもやる気満々でエントリーしていたが
直前に発表された部活の練習と重なってしまいキャンセルに。
参加された選手の皆さん、ファミリーさん、フレンドさん、
運営のスタッフさんお疲れ様でした。


9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22354139.jpg
TPF新橋店の開店を記念したスペシャル大会。
(別名:年に1度のトロフィー戦?)
毎年9月に開催され今年9周年なので9回目となるそうです。
我が家にとっては今年2回目の参戦となるミニ四駆チャレンジ。
前回は決勝戦でCOし5位と悔しい結果に終わったので
今回はCOは避けたいところ。





9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22310654.jpg
結果ですがラッキーに恵まれた息子氏が優勝して2連覇達成!
すごいっ!おめでとう!
新橋で優勝できたのは実に1年ぶり。
予選3番手のタイムだったから連覇は嬉しい誤算。
自分のマシンだけではなく相手のマシンの挙動も見てセッティングを
決めていたのには感心した。
逞しく育ってる。
1年以上入賞していないモブレーサーのとうちゃんに分けて欲しい能力。


9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22303772.jpg
コース全長は122.1m。反時計回り。
今年はエキスパートクラス同じレイアウトで凹型コース。
芝やウォッシュなどのセクションの配置も同じ


9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22330023.jpg
スタート直後にはハーフロッキングストレート+DB+芝。
ロッキングで減速して着地点にハーフストレートがあるる為ほとんど空気。


9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22334173.jpg
ヘアピン直後の上り新橋スロープは着地1.5枚で左へターン。
ノーマルモーターといえども綺麗にまっすぐジャンプしないとコーナーの餌食に。

9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22341205.jpg
新橋LC後には下りスロープ。
その先には芝ストレート2枚。
新橋LCが2年ぶりミニ四駆チャレンジに復活。
高速で通過する際は鬼門となる。
2年前とはオーバーパスの形状が変わっている。
過去に何回か苦い思いもしてきた。
で、今回最大の難所はダブル芝。
1〜4レーンはLCで左右に振られてからの芝着地。
5レーンはオーバーパスからの芝着地。
新橋スロープと合わさるとかなりの落差になる。
決勝戦に進出してくるマシン達は克服していたが
前のめりになってしまったりフェンスに
引っ掛けてしまったりするマシンが多発した。


9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22345827.jpg
息子氏が本日用意したのは昨年と同じこの2台のマシン。
共にS2シャーシのヒクオだけど味付けがちょっと変えてある。
3年前に初めて参加したスペシャル戦で得た教訓から
セッティングの異なるマシンを準備しておくことにした我が家。
さてどうなることやら。


■練習走行
今回も練習走行は時間内に2回。
満タン電池で走行させてから作戦を立てようと提案してきた息子氏。
2本ともトラブルに見舞われ練習走行にならなかった。

◆練習走行1本目
ツタージャ。1コーススタート。
レディゴー!
あれっ?スタートスロープ降りたところでまさかの停止。
息子氏がマシンを回収して戻ってきた。
スイッチトラブルだったらしい。
チェックの結果ロックが緩くなっていたようだ。
予備のAパーツからスイッチを交換する。
治ったらしい。
電池を交換して次に備える。

◆練習走行2本目
おなじくツタージャ。3コーススタート。
レディゴー!
今度は周回遅れのマシンに阻まれてタイム計測出来ず。
ここまで全力走行できていないので参考にならず。
雲行きが怪しくなって来た。



■レース開始
11時になりいよいよ本戦が始まる。
9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22321917.jpg
出鼻をくじかれ監督の方も余裕なし(苦笑)
いつもならレース毎にスタート時の写真も撮るのだが
お姉ちゃんがいないのでこの日はタイム計測に集中した。
手持ちのネオチャンプは12セット。
今日に限って18セット持って来ていない。
既に2セットは練習走行で消費したから残り10セット。
しかも満充電にして来たのは残り7セット。
息子氏には毎回電圧に注意するようアドバイス。
(走行前後に必ず電圧を測定)


■第1ヒート(ツタージャ)
1走目。2コーススタート。
速度が伸びるが1周目下りスロープ後のダブル芝着地で前転しリタイア。
フロントから芝に刺さってる?
父ちゃんの位置からはふぇんすで隠れてよく見えない。
マスダンの配置を変えて着地姿勢改善をアドバイス。
更に彼はフロントノーズにスポンジとマステを貼り芝対策を試みる。
第1ヒート決勝でいきなり27秒台のマシンが出てきた。
このコースで4.4m/sを出してくるとはかなり速いゾ(゚o゚;;
でも取敢えず息子氏も完走しないと話にならない。


■第2ヒート (ツタージャ)
1走目。5コーススタート。
トップを走るものの3周目、
2→3レーン変わった後のスロープ着地のダブル芝で前転リタイア。
2ヒートともノータスキで終わったので
このままでは黄タスキが取れない?!
と彼の顔に曇りが見えた。
1ヒート目と同じ場所でのリタイアだったので父ちゃんは再現性があると判断。
記録付けて良かった。
しかしすぐに対策が判らないので
次のヒートからマシンチェンジを提案。
攻め方は息子氏に任せた。
第2ヒート決勝のマシンは29秒台後半だった。



■第3ヒート (キャノンボール)
1走目。5コーススタート。
下りスロープの芝着地も安定していた。
良い感じ。
9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22364110.jpg
鬼門の3レーンも無事通過しまずは緑タスキをゲット!
29秒前半だった。
やっと完走できてホッとした表情だった。
電池を交換して赤タスキ戦に挑む。

9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22364664.jpg
緑タスキ戦。1レーンスタート。
トップでゴールし赤タスキをゲット!
タイムは伸びて28秒前半に。
モーターが起きたようだ。
しかし息子氏が「LCでの挙動がちょっと危ういので
赤タスキ戦は電池は交換せずにこのまま挑む」との事。

9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22365167.jpg
赤タスキ戦 2レーンスタート。
タイムは少し落ちたけどトップでゴールし念願の黄タスキゲット!
決勝進出を決めてホッとした顔をしていた。
以降第4ヒートと第5ヒートは各1回だけの練習走行になる。


■第4ヒート (キャノンボール)
息子氏は練習走行でブレーキを緩めてみたりするがタイムは伸びず。
第4ヒート決勝はARシャーシのフレイムアスチュートが勝ち抜けた。
息子氏曰く決勝進出マシンの中で一番シンプルなマシンだったそうだ。



■第5ヒート
この練習走行で第1ヒートの勝者と直接対決。
結果は息子氏の速度負けで2着。
約1秒(ストレート約3枚)離された。
タブル芝で差をつけられる。
打ち手が無くなってきた。
更に最後の黄タスキを獲りに来たM君が
スピード重視のセッティングで
緑タスキ戦・赤タスキ戦とファーストタイムを更新してきた。
MSならではのアンダーガードなしのいさぎよい仕様。
芝に強いと思うけどこのセッティングは思いつかなかった!
しかも上りスロープの着地もコーナーギリギリを攻めてきた。
セットが完全に出ている様子。。。


予選3番手のタイムで優勝決定戦を迎えた。
ここで最後の作戦会議。
息子氏が採った戦法は「敢えて現状維持」だった。
後で理由を聞いたら
「上位陣はきっと速度超過で崩れるはず。
 年に1度のトロフィー戦なので無理にトップを狙わず
 完走して確実に3位内に入賞したかった」
...だそうだ。


■優勝決定戦
優勝決定戦に残った5台のマシンの内訳は
シャーシ別;MS3台、AR1台、S2 1台。
ギミック別;フロント提灯3台、ヒクオ1台、マスダンのみ1台。
ホイール別;大径4台、小径ローハイト1台。

レーン決めのジャンケンを行った。
息子氏はジャンケンに負けて5コーススタートになる。
1周目の速度が上がる前にLC通過するので
完走目指すならうってつけ。ラッキー。

スタート前にどんなセッティング(工夫)をしたかインタビューあり。
息子氏「フロントにブレーキスポンジとテープを貼って芝対策」
他の子は、
「コースアウトしないようなセッティング」
「大径タイヤでスピード重視のセッティング」
「おもりを増やして安定重視」
などとコメントしていた。


◆スタート
3コースのレーサーがスイッチを気にしていた。
うまく入らないのだろうか?
9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22363155.jpg
レディゴー!
反応良くスタートし小径タイヤのキャノンボールがトップで抜け出す。

9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22370292.jpg
その後方で3コースのARがスタートスロープを
下ったところで停止しリタイア。
スイッチが確実にロックできていなかったようだ。

◆1周目
スロープ手前の右コーナー出口付近で...
2コースのマシンが前のめりになりながらCOし戦線離脱。
9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22370616.jpg
ローラーとタイヤが接触したかフロント提灯のトラブルか?
第5ヒートの緑タスキ・赤タスキ戦のホットな走りがマシンにダメージを与えていたか?
激しく跳んで他レーンで逆走したが幸いにも他車への接触は回避できた。


9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22370906.jpg
更にその直後1コースのマシンも上りスロープ先の左コーナーでCOして戦線離脱。
スロープのジャンプで軌道が右にずれフェンス上へ着地した際にタイヤをフェンスに引っ掛けてしまったのが原因。
1周するうちに3台がリタイアしこの時点で息子氏の準優勝以上が確定。
キャノンボールはLCでアウトからインコースに入る。


◆2周目
インコースにいるがアウトコースにいる4コースのマシンを引き離せない。
予選2番手のタイムを出したマシンだ。
わずかなリードもLCでアウト側に替わり更にダブル芝で差を詰められる。


◆3周目
4コースのマシンに並ばれる。
左コーナーで抜かれ、右コーナーで抜き返す。
サイドバイサイドの争いを見せていたが
スロープの着地が勝負の分かれ道となった。
4コースのマシンがスロープ着地で右リアタイヤをフェンス上に乗せためピッチングを起こした。
レーンに収まるものの前のめりになった際にフロント提灯が開いて挙動が増幅される。
この挙動は確かヒート中の練習走行でも。
9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_22371758.jpg
フロントが浮いたところで左コーナーへ進入したためアウトリフトを起こし横転。
復帰できずコーナー中央で息子氏のレーンへ転がり込みCO。戦線離脱。
コース上に残ったマシンはキャノンボール1台だけ。
これで完走すれば息子氏の優勝確定。
(ミニ四駆チャレンジは全車COなら再レースだったかなぁ)

◆5周
安定走行にセッティングを振ったキャノンボールは...
9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_23294158.jpg
ファイナルラップも危なげなく走りきって勝利!

9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_23115658.jpg
両拳を突き上げて喜ぶ息子氏。
実に1年ぶりの優勝だった。
いやー、長かった。
おめでとう!

9/17 新橋ミニ四駆チャレンジスペシャル ジュニアクラス結果_b0171840_08473289.jpg
優勝は息子氏、準優勝4コース、3位1コースでした。
戻って来たマシンを見せてもらうとホイールがブレブレ状態になってた。
よくこれでCOしなかったなぁ。

優勝決定戦の動画はこちら。



by 0yakata | 2017-09-17 22:05 | ミニ四駆 | Comments(2)
Commented by 0yakata at 2017-10-13 12:35
えっ?とうちゃんの結果ですか?
16日の最終予選に参加しましたがノータスキでフィニッシュです。
特に後半はコースアウト連発でしたよ(>_<)
Commented by 0yakata at 2017-10-16 12:17
新橋LCについては記憶違いで、3,6月のミニ四駆チャレンジいずれも採用されてました。
コースレイアウト確認したらしっかり配置されてた。
<< 9/30 テニスコートへ 9/6 雷サンダー >>